秋冬こぎん展情報+参加予定イベント!

残暑お見舞い申し上げます!
facebookとtwitterで先行告知しておりますが、弘前kogin展でご要望の多かった『kogin Tシャツ』が販売される事になりました!嬉しい事に早くも「欲しいっ」という声をいただいております…ありがとうございます!
今回は、弘前kogin展でお世話になったインクルーズさんで枚数限定での先行販売となります!反応よければ、今後、青森みやげ化(!)を目指して量産していければと思います〜◎また、詳細は後日お知らせします!
さて、秋から冬にかけて今年もこぎん刺しがアツいですよ!
展覧会や、僕も参加させてもらうイベントをご紹介します。
特に青森県立郷土館の企画展「さしこ」は破格の入場料ですごい点数が見られる展示となるそうです。近くに住んでいたら、毎週行きたいくらい…の展示です◎
では、長くなりますがご紹介スタート!
---------------------------------------------------------------------------------------------
【8月】「lite 目で、手で、つたえる こぎん刺し2012」(青森市)

※陸奥新報『こぎんと共に』でご一緒させていただいたliteさんの展示販売&ワークショップがあるそうです!
【12月 日程未定】第13回古作こぎん研究会(東京調布市)
さて、秋から冬にかけて今年もこぎん刺しがアツいですよ!
展覧会や、僕も参加させてもらうイベントをご紹介します。
特に青森県立郷土館の企画展「さしこ」は破格の入場料ですごい点数が見られる展示となるそうです。近くに住んでいたら、毎週行きたいくらい…の展示です◎
では、長くなりますがご紹介スタート!
---------------------------------------------------------------------------------------------
【8月】「lite 目で、手で、つたえる こぎん刺し2012」(青森市)

〇展示販売 A-FACTORY 2F ラウンジ
8.20(月)10:00~17:00
〇ワークショップ A-FACTORY 2F ラウンジ
8.20(月)(こさじ舎 黒田美里)
http://ameblo.jp/abcafactory/entry-11327504162.html
※陸奥新報『こぎんと共に』でご一緒させていただいたliteさんの展示販売&ワークショップがあるそうです!
【8月26日】第9回古作こぎん研究会(東京・調布市)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【8〜9月】「第二回男の手仕事展」(弘前市)


2012年8月26日(日)13時〜
http://kogin-kogin.blogspot.jp/2012/07/8.html
---------------------------------------------------------------------------------------------
【8〜9月】「第二回男の手仕事展」(弘前市)

期間:8月31日(金)~9月2日(日)9時から18時
会場:弘前市立百石町展示館の二階展示室にて(青森県弘前市大字百石町3-2)
http://www.zoo-shell.com/g_special02.html
※弘前kogin展で初めてお会いする事が出来た、こぎん作家・田中敏昭さんの展覧会です。ダイナミックかつ繊細な作品をぜひご覧ください!
http://www7b.biglobe.ne.jp/t-tanaka/
【8〜9月】「津軽こぎん刺し展」(弘前市)
【9月16日】第10回古作こぎん研究会(東京・調布市)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【10月/山端参加】アート楽市(東京・三軒茶屋)にkoginグッズ出展予定
僕もkoginTシャツを着て参戦予定!
【10月27日】第11回古作こぎん研究会(東京・調布市)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【8〜9月】「津軽こぎん刺し展」(弘前市)
8/31(金)〜9/17
弘前市りんご公園
http://www.ring-o.jp/web/04event/city_details.html?c_no=CNT00308011051254167
【9月16日】第10回古作こぎん研究会(東京・調布市)
2012年9月16日(日)13時〜
http://kogin-kogin.blogspot.jp/2012/07/8.html
---------------------------------------------------------------------------------------------
【10月/山端参加】アート楽市(東京・三軒茶屋)にkoginグッズ出展予定
僕もkoginTシャツを着て参戦予定!
【開催日時】2012年10月20日(土)・21日(日) 11:00~17:00
【場所】烏山川緑道 会場の紹介 *雨天中止
http://www.setagaya-ac.or.jp/arttown/artrakuichi/artrakuichi.php
【10月27日】第11回古作こぎん研究会(東京・調布市)
2012年10月27日(土)13時〜
http://kogin-kogin.blogspot.jp/2012/07/8.html
---------------------------------------------------------------------------------------------
【11月/山端参加】奈良でグループ展にkogin作品委託予定(奈良県)
【11月 日程未定】第12回古作こぎん研究会(東京・調布市)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【12月】青森県立郷土館 企画展 さしこ -田中忠三郎コレクション-(青森市)
関西でもこぎん刺しの認知度を上げる第一歩として、奈良でグループ展に参加します。現場に行けるかがまだ分かりませんが、作品展示で協力させてもらいます!
詳細は後日…
【11月 日程未定】第12回古作こぎん研究会(東京・調布市)
---------------------------------------------------------------------------------------------
【12月】青森県立郷土館 企画展 さしこ -田中忠三郎コレクション-(青森市)

会期:平成24年12月22日(土)~平成25年1月27日(金)
※年末年始休館(平成24年12月29日(土)~平成25年1月3日(木))
時間:9:00~17:00
会場:青森県立郷土館特別展示室(大ホール)
料金:通常期間(12月)一般 310円/高校・大学生 150円
特定期間(1月)一般 250円/高校・大学生 120円
場所:青森県立郷土館
〒030-0802 青森市本町二丁目8-14
TEL 017-777-1585 / FAX 017-777-1588
http://www.pref.aomori.lg.jp/bunka/culture/kyodokan.html
【12月 日程未定】第13回古作こぎん研究会(東京調布市)
---------------------------------------------------------------------------------------------
…ということで、2012年も秋から冬にかけて、盛りだくさん!
ぜひ、たくさんの方にこぎん刺しを観て、触れてもらいたいです〜!
※マイナーチェンジですが、右上に「FOLLOW BY EMAIL」という機能を追加しました。ここにアドレスを登録するとkogin blogの更新情報をメールで受け取ることができます!
コメント