【DMC×koginコラボ】大人のこぎんキット、誕生。

おはようございます、山端です。 朝晩は冷え、冬に近づいてますね。先日、寒くなってきたので facebookページ のトップ画像を koginマフラー に変更したところ、「まさに今使っています」とコメントいただけてほっこり嬉しくなりました(^^)全国のいろんな所でkoginグッズを使ってくれている方がいると思うと、とっても励まされます!新しいグッズも制作中ですので、どうぞお楽しみに◎ 本日は、初夏から準備を進めておりましたkoginキット販売開始のお知らせです! なんと、今回のコラボは世界的に有名な フランスの手芸メーカーDMC とのコラボ! 手芸好きなみなさんなら、このロゴマークに見覚えありますよね。だいたい、裁縫箱の中に何本かはDMC刺しゅう糸が入っていると思います(^^) そのDMCが初めてメイド・イン・ジャパンで作った 「Diamant(ディアマント)」 。 この糸と出会ったからこそ、ダイヤモンドkoginが生まれました。 この糸の輝きは他にないのでホントにオススメです! 実は、 DMCのカタログ にもダイヤモンドkoginが掲載されています! 今回はDMCが販売している上質な素材に合う模様をデザインし、その作り方を記載したリーフレット兼パッケージデザインも担当させていただきました!グラフィックデザイナー魂がこもったプロジェクトです☆ テーマは『 Japanese modern 』 カラフルでかわいいこぎん刺しが増えてきている現在、こぎんの可能性を広げるため『大人のこぎん刺し』を提案します。 kogin.net が調査を進める伝統図案をモダンに配し、細かい布目に繊細な模様をあしらいました。派手さよりもさりげなく佇むkogin。贅沢なカラーで刺すこぎん刺しの存在感がアクセントになります。 3種類のアイテムをデザインしました。 Diamant でジュエリーをイメージした「エプロン」 >詳細はこちら モドコ模様をチャームに見立てた「トートバッグ」 >詳細はこちら 流れ模様をストライプとしてアレンジした「鍋つかみ」 >詳細はこちら Japanese modernをイメージしながらデザインしたパッケージ。 開けてからのお楽しみですが、折り...