芸術の青森。


























2011年、1月もあっという間に終わってしまいますね。
喪中でしたので、新年のご挨拶は遠慮させていただきましたが、
本年もよろしくお願いいたします!

今年は、秋頃に久々のkogin展示を予定していますので、
お近くの方は足を運んでいただければ幸いです。


さて、タイトルは現在、青森県立美術館で開催中の展示タイトルです。

縄文土器やこぎん・津軽塗などの生活の中から生まれた工芸から、棟方志功ら近・現代の作家に至るまで、青森県には風土に密接に結びついて発展した豊かで個性的な芸術が生まれてきました。その源泉となったのは、三方を海に囲まれ、山や湖、そして深い森を擁し、くっきりとした四季の容貌を見せる北国の自然と対峙して生きる、ねばりづよく、想像力に富んだ個性的な人々の生活感情ではないでしょうか。ある時は荒々しいまでに力強く、ある時はこのうえなく繊細に、青森県の芸術家たちが生み出してきた作品は、強大な自然と相対して生きる人間の、古代から連綿としてつらなる濃密な生命の力にあふれています。
本展では、「自然」と「人間」の関わりを切り口に、明治時代に本州最北端に「青森県」が誕生して以来、本県の風土に育まれ、青森県人としての強い自意識と鋭い批判精神をそなえた芸術家達が、あるいは上京し、あるいは郷土にとどまり、そして海外へと飛躍しながら生み出してきた作品を紹介します。それとともに、彼らの芸術の精神的な源泉となり、色彩や造形の感覚を養ってきた縄文土器や、近世以来、生活の中で育まれてきた「こぎん」や「菱刺し」などの工芸、ねぷたや凧絵などの絵画、さらには今純三・棟方志功以来の版画教育の実践から生まれた、生活に根ざした子供達の豊かな幻想をたたえた教育版画や、ナンシー関の批判精神にあふれた消しゴム版画に至るまで、幅広く、北国の自然と生活が育んだ芸術的所産を紹介していきます。(フライヤー裏面より引用)

青森県立美術館HPより

























こちらで古作こぎん刺し着物が展示されているそうです。

また、青森県立美術館ではオリジナルデザインのてぬぐい
「こぎん文様」を販売しています。

青森県立美術館HPより












青森県立美術館HPより



















こぎん刺し模様をベタ面と線で表現するとは…
正直、やられた〜と感じました。
シンプルな模様がおしゃれですね。


こちらの美術館は建築も素敵です。
三内丸山遺跡と一体となるよう設計され、地下にもぐる感覚が味わえます。
美術館として展示替えしやすい工夫がされていると設計者の青木淳さんがおっしゃっていました。

青森県立美術館HPより









青森県立美術館HPより















5年前、開館記念のシャガール展にもお邪魔しましたが、
雪の中で白く輝く美術館や雪が積もる青森犬(奈良美智さんの作品)は
まだ見に行けていないので、これからの冬のお楽しみにとっておきます。



=新刊情報===================================
【送料無料】はじめてのこぎん刺し



価格:1,260円(税込、送料別)


鎌田久子著/日本ヴォーグ社 (日本ヴォーグ社)
発行年月2011年02月
サイズ:89P 23cm
ISBNコード:9784529049139

「こぎん刺し」は津軽地方で厳しい寒さを凌ぐために、麻布に木綿糸で刺したのが始まりとされる伝統手芸で、布目を拾って刺す区限刺しゅうの一種です。図案は生活に密着した虫や木の実などが幾何学模様で表現されています。この本では初心者にも刺しやすい、刺しゅう布のコングレス(70目/10cm)と色数の豊富なこぎん糸を使用した普段使いのコースターやティーマット、バッグに入れて持ち歩きたいポーチや巾着、カードケース、ペンケースやランチバッグなどの袋ものなど約20アイテムを掲載。また、「こぎん」の刺し方や糸の扱い方を写真で丁寧に解説しています。

※昨年8月から延期されていたはじめてのこぎん刺しが発売になりました。
リンクの楽天のサイトでは立ちよみする!をクリックしていただければ掲載内容も少しだけ見られます。かわいいこぎん刺し小物がいっぱいです。
==========================================

コメント

ちまき さんの投稿…
はじめまして。
素敵なこぎん刺し作品を楽しく拝見致しております。
こぎん刺しはまだ初めて2年目の超初心者(青森市民なのに)ですが、長く続けたい趣味にしたいと思っています。

そんな私は昨年から刺したかったkogin cake2を今日刺し終え、シンプルな手提げに仕立てました。
はじめは額に入れようと思ったのですが、あまりに可愛いので持って歩きたくなってしまったのです。
事後報告になってしまいましたが、とても素敵な図案を使わせて頂き、感謝しております。
これからも新作、楽しみにしていますね。
ありがとうございました!

(作った手提げをブログで紹介してもよろしいでしょうか?)
kogin さんの投稿…
ちまきさん

はじめまして!こぎん刺しを黙々と刺し進めるのは楽しいですよね。
kogincake2、刺していただいたんですか!!(驚)
ぜひぜひ、拝見したいです〜ブログでのご紹介もフリーなのでよかったらアドレスを教えていただければと思います。

こうやって、コメントいただけると「これからも新作模様を作っていこう!」と励みになります。こちらこそ、ありがとうございます!

このブログの人気の投稿

【大好評】和の伝統模様でクリスマス。こぎん刺しで作る『koginツリー図案』※2023年9月更新

伝統のモドコで遊ぼう♪ 75種類のこぎん刺しアレンジ完成!

【こぎんマップ】今年こそ!青森でこぎん刺しを楽しむ、こぎん旅へ。

【ベルメゾン】こぎん×デザインに注目!こぎん刺しキット発売!

【ベルメゾン】レベルアップ!こぎん刺しキットが出来ました!

【こぎん本】1000部限定!津軽こぎん刺し図案集〜高橋寛子 天からのおくりもの〜

【フェリシモ×kogin】縫製済み!こぎん刺しキット新発売のお知らせ!

【第2期】こぎん刺しの楽しい小物づくり講座、始まります!

【星野リゾート】界 津軽「津軽こぎんの間」

【フェリシモ×kogin】買って応援!こぎん刺しのお財布&ポーチができました!