第3回古作こぎん研究会 ご報告。
美の壷『青森の刺し子』の最後の再放送も昨日終了しました。ちょっと寂しいですが、こんなに素敵な番組に関われたことが嬉しく、一生物の家宝にしようと思います!皆様からご感想、励ましの言葉、お手紙などいただき有り難うございます!これからも『津軽こぎん刺し模様』の魅力を多くの方に伝えられるよう精進して参ります!
見逃した方はこちらで!
古作こぎん研究会は、古い文献や資料からこぎん刺し模様を収集・整理し、最終的には全模様を集めたいという壮大なプロジェクトです。実際に刺してみたり、活用方法やアイデアを出し合いながら「こぎん刺し」の輪を広げていければと思い、昨年12月にスタートしました。
これまでに集めてきた古作こぎん模様を切り抜き、分類中。
他にもたくさんお持ちいただいたのですが、全部は撮りきれなかったので一部のご紹介です ^ ^ ; )
材料の入手方法などをみんなで共有できるのはいいですね!
これまでは応用も含めておそらく200〜300種類と言われていたこぎん刺し模様ですが、この作業で実態が明らかになればと思います。このアーカイブはとても貴重な資料になりそうです。参加者で共有し、未来に残していきたいと思います!
3月の開催日はすでにお知らせしておりましたが、4月・5月も日時が決まりました!ご都合があえば、ぜひこぎんトークしましょう!こぎん好きな方、興味がある方で集まれればと思います◎
『第4回古作こぎん研究会』
2012年3月25日(日)13:00~
『第5回古作こぎん研究会』
2012年4月22日(日)13:00~
『第6回古作こぎん研究会』
2012年5月20日(日)13:00~
会費:600円〜300円くらい(会場代を割り勘)
※飲み物は各自でご持参願います。
http://www.chofu-across.jp/goannai_tizu_frame.html会場:東京都 調布市市民プラザ あくろす
参加ご希望の方はkogin.net@gmail.comまで。詳細のご連絡をさせていただきます。
コメント