【こぎん旅】先週は弘前!今週は古作こぎん研究会!



こんにちは、山端です。
今週日曜日は待ちに待った、古作こぎん研究会です!そして先週は取材や打合せがあり急遽、弘前でこぎん旅してきました〜!トップ画像は弘前で見させてもらった古作こぎんとiPhoneの比較画像。古作の細かさを再確認しました(^^)


去る6月17日の陸奥新報さん。またまた古作こぎん研究会に関する記事を掲載頂きました!!前回はこの記事で取り上げて頂いたんです!今回は古作こぎん研究会へ参加された石波さんのリレーコラム第1回目に取り上げて頂きました!ありがとうございます!


こんな感じで、古作こぎん研究会メンバーが持ちよったこぎん作品達も大きく掲載頂いております(^^)


詳しく読みたい方は、こちらの画像をクリックで拡大できるはず!


kogin.netの読み方を聞かれて「こぎんドットネット」ということにしました(笑)ありがたいことに名前も掲載頂いておりますm( _ _ )m


いつもは前回の古作こぎん研究会の様子をお伝えしていますが、すでに6月1日のブログでご紹介してしまったので、趣向を変えて「弘前で見つけた素敵なこぎん紹介☆」をしようと思います!


石波さんの文章内ににも出てくるご実家の襖。
至る所にこぎん刺しが配置されています!

津軽こぎん刺し 技法と図案集: 基礎知識・基本と応用技法・モドコの図案を収録した決定版

古作こぎん好きさんにはバイブルとなっている書籍「津軽こぎん刺し 技法と図案集」。以前kogin blogでも紹介させて頂きましたが、表紙につかわれている古作こぎんがこちら!





現物は圧巻です!刺されている模様がこれほどまでに複雑にデザインされているこぎんは見たことがないっ!!素晴らしい、、、の一言に尽きます。

 
古作を近くで見ると布目の細かさに鳥肌が立ちます。


 
指との比較。電気照明もない時代、囲炉裏の火で照らしながら刺していたと言われていますが、こんなんどうやって刺すんですか!先人、凄すぎます。


今回の旅で発見したのですが、古い書籍には裾の部分にもこぎん模様が入っているものも見られます。もしかすると、現在残っているのは最終形態のこぎん着物であって、進化の途中には様々なデザインがあったのかも!?夢はふくらみます(^^)


今回、弘前市内の移動が多かったので駅前で自転車レンタルしました!
電動自転車も選べて、坂の多い城下町にはピッタリでした!オススメです◎

以前、速報でお伝えしたこぎん柄の布、

カラーバリエーションはこちらだそうです!

模様も手刺しの風合いに。

トリをイメージしたこぎん!

お皿に埋め込まれたこぎん。

クラッチバッグ、レトロ可愛いです!!

大きいこぎん!迫力ありますよね!
残念ながらこちらの布は廃盤になってしまったそうです。


藍で染めた古作こぎんの展示。

こぎんスリッパ!総刺しです(@v@)

岩木の方で見かけたお家。こぎん好きな方ですね、きっと!




さて、今週日曜は古作こぎん研究会!

共同制作のタペストリーへご参加の連絡を頂いている方もいるので、みんなの作品が見られそうです(^^)古作こぎん研究会への参加お申し込みはメールでお待ちしております。


第25回古作こぎん研究会
2014年6月29日(日)13時〜
会場:東京都 調布市市民プラザ あくろす
会費:300円〜500円くらい(会場代を割り勘)
※飲み物は各自でご持参願います。

【今後の開催予定】
第26回7月20日(日)13時〜 @あくろす(調布市)
第27回8月24日(日)13時〜 @あくろす(調布市)
古作こぎん研究会では、まだまだ仲間を募集中です!
こぎん好きな方で集まって、作品を見せ合ったり情報交換できればと思います!
参加ご希望の方はメールで
件名『古作こぎん研究会参加希望』
お名前、メールアドレスを記載して
まで、ご連絡願います。
集合場所など詳細をご連絡させていただきます。


共同制作こぎんタペストリーは、弘前でも期限を延ばしてほしいという声があったので、最終締切は7月20日の古作こぎん研究会までとしたいと思います(^ ^)
twitterでこぎん作家さんじゃないと参加できない?とご質問いただきましたが、そんなの関係なくこぎん好きな方であればどなた様でも大歓迎!史上初のみんなで作るこぎん作品にしたいと思います!どうぞ奮ってご参加ください〜◎
http://kogin-kogin.blogspot.jp/2014/06/62925.html

概要を再掲載しておきます↓↓↓

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【☆こぎんタペストリー共同制作のお誘い☆】
古作こぎん研究会メンバーの角さんから嬉しいご提案(^^)
我が家の第一子誕生を記念して、こぎんタペストリー共同制作のご提案がありました!こぎん好きな作家さんの作品をまとめて1枚のタペストリーにし、完成したあかつきには大々的にお披露目したいと思います!


・こぎん刺しはもちろん、手書き、スタンプ、染め、プリントなど表現方法は自由。
・裏面に作られた方が分かるよう、ペンや刺しゅうで表記する。
・ミシンで縫い合わせるので「布」限定。
・横15cm×縦10cmに表現。その四方に縫いしろ2cmずつ付けた状態で納品。
・遠方の方は郵送等で7月18日までに送っていただければ幸いです。
(送付先は名刺などに記載している山端の住所まで。ご不明な方はメールでご連絡ください!kogin.net@gmail.com

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

宜しくお願い致します!

コメント

このブログの人気の投稿

【大好評】和の伝統模様でクリスマス。こぎん刺しで作る『koginツリー図案』※2023年9月更新

伝統のモドコで遊ぼう♪ 75種類のこぎん刺しアレンジ完成!

【こぎんマップ】今年こそ!青森でこぎん刺しを楽しむ、こぎん旅へ。

【ベルメゾン】こぎん×デザインに注目!こぎん刺しキット発売!

【ベルメゾン】レベルアップ!こぎん刺しキットが出来ました!

【こぎん本】1000部限定!津軽こぎん刺し図案集〜高橋寛子 天からのおくりもの〜

【フェリシモ×kogin】縫製済み!こぎん刺しキット新発売のお知らせ!

【第2期】こぎん刺しの楽しい小物づくり講座、始まります!

【星野リゾート】界 津軽「津軽こぎんの間」

【フェリシモ×kogin】買って応援!こぎん刺しのお財布&ポーチができました!